日帰り研修旅行 大和郡山市および法隆寺


  日 時   令和6年10月23日 (水)

  訪問地   郡山城跡 (奈良県大和郡山市)
       法隆寺 (生駒郡斑鳩町)
               
  昼食    サガミ法隆寺店
         

 
    恒例の日帰り研修旅行が開催されました。今年は令和8年NHK大河ドラマ「豊臣兄弟」放映に因んで秀長が造った郡山城跡
   と城下町の探訪です。また、近隣の世界文化遺産「法隆寺」も訪れました。 30名の多くの参加者で実施できました。大型バスで
   の移動でバスの中もゆったりと過ごせました。和気あいあいの雰囲気で楽しい1日でした。前日までの雨予報にもかかわらず現地
   では天候が回復し、2つの班に別れボランティアガイドさんの案内での城下町の散策ができました。午後の法隆寺も雨が上がり、
   じっくりと見学ができました。 残念ながら郡山城跡見学の直前に雨に見舞われ、郡山城跡の見学は断念せざるをえませんでした。
   城下町散策では時間をかけて丁寧に説明していただいたので、また機会があれば城跡も訪れてみたいと思いました。
    田中研修部会部長には計画から当日までいろいろお世話になりました。来年度も更に多くの方の参加のもと研修旅行に行きた
   いものです。




     
乗車場所に集合しました    西嶌副支部長 挨拶 馬場支部長 挨拶
     
バスの中の様子 郡山市に到着  田中研修部会部長より行程説明 
     
ボランティアガイドさんから説明    城下町見学①  城下町見学②
     
城下町見学③  城下町見学④  城下町見学⑤ 
     
箱本館「紺屋」    金魚すくい道場  金魚マークのマンホール
     
昼食会場①  昼食会場②  昼食会場③ 
     
法隆寺までの参道    法隆寺①  法隆寺②
     
法隆寺③  五重塔  五重塔を見上げる 
     
法隆寺④  法隆寺⑤  法隆寺⑥ 
     
夢殿  矢野サポートの会会長挨拶  中川前支部長お礼の挨拶
  
法隆寺前での記念写真